初めて気づいた自分の毛髪量の多さ
昔から髪の毛には悩まされ続けてきました。
自分の手入れの仕方が悪いせいだと思っていたのですが
どうやらそもそも髪の毛の質・量・生え方の癖などが
悪かったようです。
確かに風呂上りにドライヤーで乾かさない等
一般的にやってはNGといわれることを
ずっとやってきました。
でも思い返してみれば、小さいころはちゃんと
やっていたんです。
でも中々乾かない。髪をかき上げて中まで
しっかり風を当てているのに乾かない。
見たいテレビ、やりたいゲーム、沢山あるのに
いちいち髪なんて乾かしてられない!と
いつの頃からか辞めてしまいました。
めんどくさがりの性格のせいだと思っていましたが
大人になってみると、自分の毛髪量が
かなり多い方だと気づきました。
気づいたのは旅行に皆で行ったとき。
風呂上がりに皆が髪を乾かしていたので
何となく自分も久しぶりに乾かしてみました。
すると、同じくらいの髪の長さなのに
自分だけ乾くのが遅い!
皆乾かし終えて楽しくおしゃべりしているのに
いつまでたっても乾かない私。
髪の量が多いと時間かかるよね~
と言われ、その時初めて自分はかなり
毛髪量が多いことに気づきました。
もちろん毛髪量が多くても
しっかり乾かしている方はいると思います。
でもこの一件で、自分が単にズボラだからではなく、
それなりにハードルが高い髪の毛だったのだと
分かったのでスッキリしました。